お掃除(洗面台のパイプ詰まり)
自宅の洗面台の排水パイプが目詰まりをおこして、水の流れがかなり悪くなって来た。
まぁ毎日歯磨き後の口ゆすぎで食べカスも流れるし、髪の毛やら髭剃り後のヒゲやらも流していたので、そう言った有機物がパイプを詰まらせているんだと思う。
ホームセンター等で売っている奴で解決するならOKなんだけど、築14年なので、結構詰まっているはず。
なので評判の良い「ピーピースルーF」って奴を通販で購入。
http://www.wakyo.co.jp/products/product01.html
こいつは購入時に証明書が不要な中ではかなり強力な奴らしく(上のHPですとピーピースルーKとピーピースルーは『医薬用外劇物』なので必要らしい)、取り扱いもそれなりに(熱とか匂いとかもきついらしい)注意が必要。
誤って反応中に触ると、簡単に皮膚が溶けるらしい。
そんな奴なので、子供達が寝たあとに試してみました。
・1回目
150gくらい、と言うことでそれくらいの量を投入(でも今思えば100gだったかも)。翌朝水をごぼごぼ流したけれど変化なし
・2回目
1回目の量ではきっと足らなかったんだ、と言うことでおそらく200g近く投入。1時間後くらいに水をごぼごぼ流したら余計詰まったorz
しかし変化があったと言うことで、ある程度溶けて流れだした結果、その先で更に詰まっていると判断。
三回目にチャレンジすることに決定
・3回目
2回目と同じくらい投入。1時間後くらいに水をごぼごぼ流したら・・・以前より水はけが良くなってるっ!
かなりスムーズに流れるようになりましたよ。
そんなわけで効果はありました、が、購入前に考えていたほどスコッと水が抜けるまでには至らず。
まだ100g程度残っているのでそれを投入してみます。
まぁ1500円(送料込み)だったので、業者を呼ぶ事を考えればリーズナブルですかね。
もう1本分投入したら大分良くなりそうなんだけど、どうすっかなぁ。
| 固定リンク
コメント